規則正しい生活

子供2人とも高校3年間、皆勤賞とりました。健康であることが大前提ではありますがそれ以上に規則正しい生活を送ることを心がけておりました、スマホを触っているといつまでも寝れないので寝るときには自分の部屋に持ち込む事を禁止し、リビングにおいておくことをルールとしました。上の子にさスマホを買い与える時に約束し、下の子にも同様にしました。生活リズムも小学生の頃からきちんとしておくと、結構定着していくものです。

たった35日でうちの子が英語を話した!楽天4部門1位の英会話!<七田式>

子供の習い事

子供に習い事をさせたいが何にしようか悩んでる方多いと思います、公文、塾、サッカー、プログラミングありとあらゆる習い事が存在します。先日東大生の子供の頃の習い事の調査結果を見ましたが1位は水泳でした。全身運動で体力向上に最適である事と目標管理能力を養うのに適しているということでした。同じ運動であるサッカーを例にすると、何ができるようになるという目標設定ができないわけではないですが

100メートルを何秒という明確な目標が設定しやすくそれに対して腕や足の使い方のトレーニングをどうすればよいか指導してくれたりして本人も目標に対する努力の過程を細分化でき、勉強と同じようなプロセスを踏むことが出来るという理由らしいです。

うちは当時そんな効果も知らず2人とも水泳を習わせてました。今思えば今日タイムが何秒縮まったとか誰々に勝てるようにやなったとか日々嬉しそうに話していたことを思い出します。

学歴フィルター

大学4年(意識高いひとは3年から)になると就活(就職活動)が始まります。

まずES(エントリーシート)とよばれる簡単な経歴書みたいなものを志望する

企業に提出します、そこで企業によっては大学名で選考に進めない場合が

あります、企業によって線引きはまちまちでしょうが、就職人気企業ランキング

に出てくるような企業であれば一般的に

① 旧帝大+一工

② 早慶上理

③ MARCH

④ 関関同立

 

と言われいます、え、神戸大はとか金岡千広は?という声も聞こえてきそうですが

私も数学が破滅的に苦手だったので私大一択でした。

ですので関関同立文系より地方国立の方が学力は上だろうというケースも

圧倒的にあるのは理解できます。

あくまで一般論ですので企業の判断基準もわかりませんし

有名企業にそれ以下の大学でも入っている場合もありますので

これがすべてではない事は確かです。

お子さんが任天堂に就職したいのに上記以外の大学であれば

一次面接にさえ進めない可能性が高いという残酷な現実なんです。

学歴がすべてではないですが

お子さんの可能性を少しでも広げるために

高学歴にしておきたいですね。

 

 

とんびが鷹に育てる

はじめまして、福岡市在住のママです。子供二人で上の子は社会人

下の子は大学四年生です。二人とも同じ高校を卒業しました、ちなみに東大、京大にも合格者を排出する県内有数の進学校です。自慢話として鼻につく方も

いらっしゃると思いますが、これからの子育てのご参考になればとの思いで

書いていこうと思います、よろしくお願いいたします。